fc2ブログ

現代書道院選抜展: 郡山展のご案内

 現代書道院選抜展:
 郡山はなの教室の仲間たちを中心に

   主催: 現代書道院  後援: 毎日新聞社

この度、郡山はなの教室の仲間たちと小さな展覧会を催すことになりました。郡山教室は昭和51年郡山FCT学園に参加したのが始まりです。学園終了後は竹田悦堂・飯野草苑・宮崎紫光が守り続け、現在は竹田晃堂によって引き継がれております。
今回、郡山支部の会員のほかに、東京の現代書道院からも数十名出品しております。
どうぞご高覧頂きたく、ご案内申し上げます

☆会期: 平成28年5月13日(金)~15日(日)
      午前10時~午後7時 (最終日は午後4時終了)

☆会場:   郡山市民ふれあいプラザ
        郡山駅直結ビッグアイ6階
        (福島県郡山市駅前二丁目11-1)

        
           地図 ☜ こちらをクリック

20160428171555840_0001 (324x500)
スポンサーサイト



平成28年5月

平成28年5月号は、5月10日(火)発行の予定です。
新コーナー「書の和」、好評連載中。

月刊雑誌「現代書道」:
大人版 (対象: 高校生以上)
学生版 (対象: 幼児から中学三年まで)


定期購読ご希望の方は、
事務局(03-3851-8460)まで
お問い合わせください。


siesta (112x200)
春眠不覺曉 Siesta...Siesta...

平成28年4月号

平成28年4月号は、4月7日(木)発行の予定です。
新コーナー「書の和」、好評連載中。

月刊雑誌「現代書道」:
大人版 (対象: 高校生以上)
学生版 (対象: 幼児から中学三年まで)


定期購読ご希望の方は、
事務局(03-3851-8460)まで
お問い合わせください。


160401_0831-030001.jpg
「楽しみは 花の下より 鼻の下」 (仙厓)